傾聴(けいちょう)が学べる 聴き上手になれる コミュニケーション能力が向上する 相談業務に活かせる キャリアコンサルタント試験対策
「聴き方」がわかる傾聴講座
一般社団法人日本傾聴技能普及協会
Japan Keicho Propagating Association
お問い合わせはメールフォームをご利用ください
当協会は「新型コロナウィルス感染症対策」として、2023年年末まで、オンライン講座のみ承らせていただきます。引き続き「会場集合型講演講座」は、社会状況の変化を鑑み再開を検討していきます。再開の場合はこのページに告知します。ご了承くださいますようお願い申し上げます。
(追記2023年5月7日(追記2022年6月11日(2020年2月18日改定)))
→2023年年末まで対面講座再開は見送り、オンライン講座のみ開講、状況に応じ随時変更と決定
→2023年9月より対面講座再開を予定(5月8日以降再検討予定)
→2022年8月よりオンライン講座のみ承らせていただきます。
<傾聴基礎講座>
*傾聴概念基礎知識
*傾聴技法の知識と実践(ケーススタディ)
所要時間:2時間
料金: 50,000円(別途消費税)(定員30名まで)
<傾聴ロープレ実践練習>
上記「傾聴基礎講座」修了を前提に、実践的にロープレ練習することをお勧めしています。
受講者一人一人と個別受講にてWEB対面(ZOOM等)で承り、練習を重ねて実践で活かしていただける傾聴力を養います。
WEB対面(ZOOM)個別受講:1回 60分
料金:10,000円(別途消費税)
*出張訪問傾聴講座は、当協会の傾聴アソシエ資格認定講座ではありません。傾聴アソシエ講座を企業単位でご検討いただける場合は、下記申込フォームのお問合せ欄にチェックを入れ備考欄に記載ください。
日程調整等の関係で希望開催日は約3か月後を目安としてお問合せください。
傾聴アソシエ®講座をインハウス(企業内)で実施してみませんか?資格認定も承ります。ご相談ください。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
PWLさんでキャリアカウンセラーの資格試験対策を受講しました。試験に受かりたい一心で受講しましたが、終わってみれば「傾聴」を身につけたことで、仕事も家庭も円満になり、合格以上のものを得たと思っています。この度、傾聴を普及する協会を開設されたとのこと、また学ばせていただこうと思っています。
50代半ばでPWLの講座を受講しました。最初は何故聴けないの?とこれまでの自分を責める気持ちが出てきましたが、先生方の温かい気持ちに接し、自分もそうなりたいなと思うようになりました。傾聴から離れていましたが、また学びたいと思っています。宜しくお願いいたします。